2023.08.26 Sat.
ひさびさに東京へ。新宿まで電車でちょうど2時間なのだけれど、がっつり読書に集中できて、この時間を持つために定期的に東京へ行きたいレベル。積読していた宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』を読み進める。あと少しで読み終わるというところで新宿着、そのまま鶯谷へ。友人と落ち合ってから『John』というお店へ向かう。まさに隠れ家という雰囲気の場所で、ホスピタリティが素晴らしかった。月毎にメニュー変わり、8月のメイン食材はマンゴーとのことで、見て香って味わって、存分に楽しませてもらった。最後にはバースデープレートもいただいて堪能し尽くした。
お腹もふくれたところで東京都現代美術館で開催されているデイヴィッド・ホックニー展へ。清澄白河駅から都現まで向かう途中に和食器屋さんがあって、自分用の箸を購入。そこまで混雑もしておらず、さくっと当日券も購入できた。通してみると全部同じ人の作品なの?と思うほどの幅があり、それは彼がひたすら試行錯誤して制作してきた形跡なのだなと思った。気に入った絵のハガキを2枚買ったが、ともにプールの絵。
家具屋やパン屋を巡ったりしているともういい時間で急いで居酒屋へ。ビールとアテをかき込んだらもう帰りの電車の時間。全然話足りないのでまた近々訪れなければ。2万歩弱歩いたのでクタクタになって、ベッドに入ったら一瞬で寝てしまった。